アークナイツをMacでプレイする方法!Appleシリコン搭載Mac対応で快適操作が可能!
2025-01-13
「アークナイツをPCで遊びたいけど、Macしか持っていないから無理……」と諦めていた方に朗報です!
ついに、Appleシリコン搭載Macに対応したエミュレーター「BlueStacks Air」が公開されました。これにより、M1やM2、M3、M4チップを搭載した最新のMacユーザーでも、PC版ならではの快適な操作性で「アークナイツ」を楽しむことができます!
高精細なRetinaディスプレイに最適化された映像美や、キーボード操作による素早いスキル発動で、より戦略性の高いプレイ体験を味わえるようになりました。
Macユーザーの皆さん、PC版のアークナイツで、より没入感あるオペレーター戦略を楽しみましょう!
PC版アークナイツの特徴
こちらの記事でも紹介していますが、PCでプレイできる最大の特徴は、「大画面」かつ「キーマッピング」が可能になることです。
大画面で細かなキャラクターのディテールやアニメーションを楽しめるほか、キーボードとマウスの使用により、より正確で迅速な操作が可能になります。
スマホアカウントでプレイ可能!
普段アークナイツをスマホで遊んでいる方は、YOSTARアカウントを作成していると思いますので、そのアカウント情報を、PC版に入れることで、同じデータを引き継いで遊ぶことができます。
もし、まだアカウント連携していない方は、アークナイツのメイン画面左上にある「歯車マーク」から設定画面に進み、連携からYOSTARアカウントを作っておきましょう!
Macでアークナイツをプレイする方法
Macでアークナイツをプレイする方法は、「BlueStacks Air」というMac専用のエミュレーターをインストールしましょう。
BlueStacks Airの特徴
元々、Windows版でも評価が高いエミュレーターとなっており、今までWindowsしかツールがなかったのですが、2024年12月にMac版がリリースされました。
Appleシリコンのための特化設計
BlueStacks Airは、Appleシリコン(M1、M2、M3、M4チップ)に最適化されており、従来のエミュレーターを凌駕するパフォーマンスを実現しています。
CPU/GPU性能を活かし、負荷の高いRPGやリアルタイムストラテジーゲームでも滑らかで遅延の少ない操作を可能に。これにより、ストレスのないプレイ体験を提供します。
迫力のあるビジュアルで没入感のあるゲーム体験
MacのRetinaディスプレイを最大限に活用し、圧倒的な画質を提供するBlueStacks Air。すべてのフレームが鮮明で色彩も鮮やかです。キャラクターモーションや背景の細部まで見事に描写され、まるでゲームの世界に入り込んだかのような没入感を体感できます。
快適なゲーム体験のための事前設定済みコントロール
BlueStacks Airは、Macのトラックパッドとキーボードに特化した事前設定済みコントロールを搭載しています。複雑な設定は不要で、初回起動時からスムーズな操作が可能です。特にAppleトラックパッドのジェスチャーを活かした快適なゲーム体験は、従来のエミュレーターでは味わえない自然な操作性を提供します。
Macで楽しめる充実のモバイルゲームラインナップ
BlueStacks Airを使えば、本格的なRPGから手軽なカジュアルゲームまで、200万を超えるAndroidゲームをMac上で楽しむことができます。幅広いジャンルのゲームを揃え、シングルプレイでもマルチプレイでも、自由度の高いゲームライフを提供します。
キーマッピング操作で最速スキル発動が可能!
PC版ならではの魅力といえば、やはり「キーマッピング」の設定です!
キーマッピングを設定しておくことで、キーボードを使ったスムーズな操作が可能になります。例えば、オペレーターを配置後、素早く該当オペレーターを選択し、設定したキーを押すだけでスキルを即座に発動可能です。
特に高難易度ステージや危機契約といった、数秒単位で詰めていく攻略で、その真価を発揮します!
PCならではの快適さを活かして、ワンランク上のプレイスタイルを楽しみましょう。
筆者のPC環境について
MacBook Air 13インチ | |
---|---|
チップ | Apple M3チップ |
CPU | 4つの高性能コアと4つの高効率コアを搭載した8コアCPU |
GPU | 10コアGPU |
レイトレーシング | ハードウェアアクセラレーテッドレイトレーシング |
Neural Engine | 16コアNeural Engine |
BlueStacks Airのインストール方法
実際に、M3を搭載したMac book airにインストールした際の方法になります。
インストールは非常に簡単で、誰でもできるため、まずは試してください!
ステップ1:公式サイトからエミュレーターをダウンロード
まずは、BlueStacks Airを公式サイトからダウンロードします。
現在まだ、ベータ版ということもあり、1つしかバージョンがありませんので、迷うことなくダウンロードできます。
ステップ2:Macにインストール
ダウンロードしたファイルの拡張子が「dmg」となっているはずなので、ダルクリックで、インストーラーを立ち上げましょう。
画像のような画面が出てきたら、左のアイコンを右にドロップしましょう。
ステップ3:エミュレーターを起動
Lanchpadの中(アプリケーション一覧)に、「Blue Stacks」というアイコンがありますので、そちらをクリックして起動
ステップ4:Google Play Storeからアークナイツをダウンロード
Blue Stacksのホーム画面に、Google Play Storeのアイコンがありますので、そちらを選択して、検索からアークナイツを探しましょう。
Androidユーザーなら普段アプリをインストールする手順と同じです。
ステップ5:アークナイツをプレイ
ここまでで、インストールは完了しましたので、あとはアークナイツのアイコンを選択して遊ぶことができます!
アークナイツ以外のゲームも楽しめます!
最後に余談となりますが、この方法を使うことでスマホゲームをほとんどプレイすることができます。
そのため、WindowsしかPC版が提供されていないゲームでもエミュレーターを通してMacで遊ぶことができます。
例えば、現在人気の鳴潮も、Macで快適に遊ぶことができています!