― TITLE ―

滌火ジェシカの使い方と評価!対空攻撃可能な万能重装!

2024-03-20

滌火ジェシカの紹介

星4狙撃のジェシカの異格版として、星6重装オペレーター「滌火ジェシカ(じょうかジェシカ)」をご紹介いたします。

滌火ジェシカは、「哨戒衛士」の職分で、対空攻撃を行うことができる重装オペレーターです。

機動防盾という召喚ユニットを所持しており、この機動防盾を配置したマスの方向に彼女の攻撃方向を変更できるという点です。

このユニークな能力により、戦場での彼女の柔軟性と戦術的価値が大きく高まります。

滌火ジェシカの特徴と評価!最大5ブロック可能かつ高速射撃が可能!

滌火ジェシカの最大の魅力は、「機動防盾」を召喚してブロック性能を向上させると同時に、攻撃の方向を自由に変えられる点です。

これにより、最大で5体の敵をブロックしながら、任意の方向に高速射撃を行うことができます。
この柔軟性が彼女の万能性を格段に高めています。

スキル2による高速射撃で敵を一掃!


スキル2の使用により、攻撃範囲が拡大し、攻撃力が75%アップ、攻撃間隔が短縮され、さらに物理・術回避が75%向上します。

攻撃力が1000を超えることで、敵を一掃することが可能になります。
対空攻撃の可能性も含め、このスキルは非常に扱いやすく、星4狙撃ジェシカの特徴を引き継ぐものとなっています。

ただし、エリート兵など防御力の高い敵に対しては、その殲滅力が落ちます。
これを解決するには、敵にデバフをかけたり、味方からのバフを受けたりすることで、さらなる殲滅力を引き出すことが重要です。

ローグライクとの相性が良い!

滌火ジェシカでローグライク

ローグライクでは、回避時に攻撃力が増加する秘宝が役立ちます。
この秘宝を滌火ジェシカと組み合わせることで、攻撃力を大幅に上昇させ、防御力が高い敵をも一掃できる能力を発揮します。

物理・術回避を75%も向上させるこのスキルは、使用中非常に楽しむことができます!

スキル3による自己強化と範囲攻撃

滌火ジェシカ S3

滌火ジェシカのスキル3は、自己のステータスを大幅に強化する能力を持っています。
具体的には、「攻撃力を310%増加」「防御力を80%増加」「機動防盾の防御力を170%増加」させることができます。

このスキルにより、前線での生存能力と戦闘効率を大きく向上させることが可能です。

さらに、機動防盾を配置することで、一度限りの砲弾攻撃を発動し、範囲内の敵全体に物理ダメージとスタン効果を与えます。
この範囲攻撃は、複数の敵を同時に制圧する上で非常に有効です。

スキルは弾薬系となっており、最大20発まで高威力と高防御状態を維持できるため、攻守のバランスが保たれます。

スキル3は、機動防盾を使用することで範囲攻撃が可能になるため、どのように機動防盾を効率良く配置し、敵へのダメージを最大化するかが重要な戦略となります。

オールラウンダーとしての限界と独自の魅力

滌火ジェシカ 万能型

滌火ジェシカはその多才な能力で、オールラウンダーとして活躍ができます。

しかし、これらの能力はそれぞれ特化したオペレーターには及ばないことがあります。
例えば、範囲攻撃を重視する場合は「ホルン」の方が優れていたり、対空攻撃を専門とする狙撃オペレーターに任せる方が効果的な場合があります。

それでも、滌火ジェシカの最大の独自性は、配置後に攻撃方向を変えられる能力にあります。

このユニークな機能は、特に初見ステージなどで戦略的柔軟性を提供し、非常に頼りになるオペレーターです。

将来的には、モジュールの追加によりステルス看破能力が付加されるため、これにより、滌火ジェシカの汎用性はさらに高まり、活躍の幅が広がることが期待されます!

滌火ジェシカと相性の良いオペレーター

滌火ジェシカとフレイムテイル

火力役として活躍させたい場合は、濁心スカジワルファリンといった味方の攻撃力を上げてくれるオペレーターと相性が良いです。

また、ローグライクでは回避時に攻撃力が上がる秘宝が取れた場合、味方の回避率を上げてくれる「ツギノギ」や「フレイムテイル」と組わせることで、安定的に攻撃力が上がる状態となるため、こちらの組み合わせもおすすめです。

滌火ジェシカの性能と素質について

滌火ジェシカの性能

滌火ジェシカを昇進2まで上げた時の性能と素質になります。

性能

レアリティー職業職分ブロック数再配置時間コスト
★6重装哨戒衛士3遅い(70秒)23

素質

名称効果
オールラウンド「機動防盾」を配置可能(配置から50秒後強制退場)、機動防盾は滌火ジェシカの隣接4マスにのみ配置できる。 機動防盾配置中、滌火ジェシカの向きが盾の位置になり、自身とその背後1マスにいる味方ユニットの防御力+15%(+3%)
チャージシールド機動防盾がダメージを受けると、50%(+5%)の確率で滌火ジェシカのSPを1回復

基地スキル

名称効果
注文管理β貿易所配置時、受注効率+10%、注文上限+4
旧友との再会制御中枢配置時、自身の1時間ごとの体力消費量+0.5、製造所に配置されたBSWオペレーター1人につき、製造効率+5%

昇進素材

昇進Lv龍門幣SoC必要素材
150

30,000

初級重装SoC

×5

初級エステル

×10

初級アケトン

×3

280

180,000

上級重装SoC

×4

結晶制御装置

×4

上級装置

×4

滌火ジェシカのスキル紹介

スキル1
戦線維持

  • 自動回復
  • 自動発動
スキルレベル初期/発動SP持続時間効果
70/90-攻撃力+55%、自身と機動防盾の防御力+55%、機動防盾の継続時間+20秒 退場まで効果継続
特化30/700/70秒攻撃力+70%、自身と機動防盾の防御力+70%、機動防盾の継続時間+30秒 退場まで効果継続
特化必要素材
1

アーツ学Ⅲ

×8

上級装置

×3

転化塩

×4

2

アーツ学Ⅲ

×12

上級合成コール

×4

上級転化塩

×8

3

アーツ学Ⅲ

×15

融合剤

×6

結晶回路

×5

スキル2
掩護弾幕 特化おすすめ!

  • 自動回復
  • 手動発動
スキルレベル初期/発動SP持続時間効果
720/3515秒攻撃範囲拡大、攻撃力+60%、攻撃間隔を大幅に短縮(-0.9)し、 物理回避と術回避+75%
特化325/3015秒攻撃範囲拡大、攻撃力+75%、攻撃間隔を大幅に短縮(-0.9)し、 物理回避と術回避+75%

スキル3
飽和射撃

  • 自動回復
  • 手動発動
スキルレベル初期/発動SP持続時間効果
725/45-攻撃範囲+1、攻撃間隔が延長(+0.6)し、 攻撃力+270%、防御力+65%、機動防盾の防御力+135% スキル発動中、機動防盾の方向に砲弾を放ち(機動防盾の配置一回につき一発のみ)、敵に命中するか着弾点に到達すると爆発し、範囲内にいるすべての敵に攻撃力の250%の物理ダメージを与え、5秒間スタンさせる 合計20発の弾薬を撃ち切るとスキルが終了(手動でスキルを停止可能)
特化330/40-攻撃範囲+1、攻撃間隔が延長(+0.6)し、 攻撃力+310%、防御力+80%、機動防盾の防御力+170% スキル発動中、機動防盾の方向に砲弾を放ち(機動防盾の配置一回につき一発のみ)、敵に命中するか着弾点に到達すると爆発し、範囲内にいるすべての敵に攻撃力の250%の物理ダメージを与え、6秒間スタンさせる 合計20発の弾薬を撃ち切るとスキルが終了(手動でスキルを停止可能)

特化するならスキル2からがおすすめ!

滌火ジェシカは、どのスキルも魅力的ですが、汎用的に使いやすいのがスキル2となります。
スキル2を特化することで、必要SPが30となり、機動防盾の再配置時間が30秒となるため、スキル事に攻撃向きを変えることができるため、特化することで、扱いやすさが増します。

成長したジェシカを使いたい方には非常におすすめ!

アニメ版のジェシカは、頼りなさがあったりとまだまだ未熟なシーンが多かったですが、成長したジェシカは、経歴や発言を見ると、非常に頼りになるオペレーターへと進化しています。

特に、イベント「ダーティーマネー」で公開されたPVの最後には、ジェシカが「クソが!」と言い放たれるセリフがあったり、昇進2にすると、ドクターに「ハグしてもいいですか?」と積極性も増しています!

― その他の重装オペレーター ―

― NEW COLUMN ―