濁心スカジの使い方と評価!味方を強力にサポートして殲滅力を上げる!
2024-03-05
スカジの異格として登場している限定オペレーターの「濁心スカジ(だくしんすかじ)」をご紹介します。
濁心スカジは、周りの味方のHP回復や攻撃と防御力を上昇させる効果があり、配置コスト8という低コストのため、どこにでも連れていきたいくなる汎用性が高いオペレーターとなっています。
濁心スカジのHP回復があれば、通常ステージでは事足りることが多く、医療枠を削減できるため、非常に頼もしいオペレーターとなっています。
濁心スカジの特徴!リジェネと攻撃力上昇効果が強力!
濁心スカジは限定オペレーターのため、まずは復刻時期についてご紹介します。
濁心スカジの復刻時期
2023年11月7日のリミテッドスカウトで、復刻!
帰溟スペクターと耀騎士ニアールも同時に復刻するので、未所持の方はどれかは入れたいところですね。
ここを逃すと、次回は1年後になる可能性があります。
HP回復リジェネが強力!
スキル2が発動すると、攻撃力の20%を毎秒回復することができます。
おおよそ、HPを毎秒80前後回復させることができるため、通常ステージ等では、十分な回復量を供給することができます。
※濁心スカジのレベルによって変動
さらに、防御力と攻撃力を60%上げる効果まで付与することができるため、高倍率スキルや手数の多いオペレーターとの相性が抜群に良いです。
召喚物シーボーンで、出張バフが可能!
濁心スカジには、召喚物としてシーボーンを配置することができます。
これは、濁心スカジの効果をそのまま受け継ぐため、濁心スカジの攻撃範囲外にいるオペレーターも、シーボーン設置することで、効果を受けることができます。
敵が攻めてくるレーンが複数ある場合、シーボーンを出張させて、味方のサポートをしてあげることで回復や攻撃力上昇効果を付与することができます。
アビサル人員と組ませるとさらに効果UP
濁心スカジの攻撃範囲に、アビサル人員の誰か1人でいると、濁心スカジの攻撃力上昇効果が+6%から15%と2.5倍ほど上がります。
※効果中は、濁心スカジの目が赤く光る
濁心スカジのスキル2と3は、自身のステータス依存のものになるため、この効果は大きいです!
そのため、濁心スカジを使用する場合、アビサル人員を一緒に配置して上げると、効果を最大限生かすことが可能となります。
確定ダメージと範囲内味方全員の攻撃力UP
スキル3を使用すると、濁心スカジのHPがどんどん減っていきますが、攻撃範囲内の味方の攻撃力を大幅に上げることが可能です。
バフ効果としては、「ワルファリン」より劣りますが、対象が攻撃範囲の味方全員となるため、複数人の攻撃力を上げたい場合は、とても頼りになるスキルです。
また、攻撃範囲内の敵に対して、確定ダメージを与えることができるため、硬い敵に対しても有効な攻撃手段となっています。
濁心スカジと相性が良いオペレーター
基本は誰とでも相性が良いオペレーターなので、誰と組み合わせてもOKです。
その中でもアビサル人員と組み合わせることで、効果UPを期待できるため、スカジと組み合わせてさらにアビサル人員の攻撃力UP効果を期待しても良いと思います。
濁心スカジの性能と素質について
濁心スカジを昇進2まで上げた時の性能と素質になります。
性能
レアリティー | 職業 | 職分 | ブロック数 | 再配置時間 | コスト |
---|---|---|---|---|---|
★6 | 補助 | 吟遊者 | 1 | 遅い(70秒) | 8 |
素質
名称 | 効果 |
---|---|
太古の血族 | 「スカジのシーボーン」が1体召喚可能(配置から25秒後強制退場) シーボーンの攻撃範囲を自身の追加攻撃範囲と見なす |
捕食本能 | 自身やシーボーンの攻撃範囲内に味方がいる時、自身の攻撃力+6%(+3%)。 攻撃範囲内に味方【アビサル】がいる時、攻撃力の上昇効果が+15%(+3%)になる。 |
基地スキル
名称 | 効果 |
---|---|
同化 | 訓練室で協力者として配置時、補助の訓練速度+30% 特化ランク3への訓練をサポートする場合、訓練速度がさらに+65% |
変異 | 訓練室で補助の特化ランク3への訓練の協力者として配置時、体力消費が1時間ごと+1 |
昇進素材
昇進 | Lv | 龍門幣 | SoC | 必要素材 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 50 | 初級補助SoC ×5 | ×8 | ×3 | |
2 | 80 | 180,000 | 上級補助SoC ×4 | ×4 | ×5 |
素材を効率よく集めるために
下記記事に各素材を最高効率で集められるステージをまとめています。
濁心スカジのスキル紹介
スキル1
同帰殊塗の吟
- 自動回復
- 手動発動
スキルレベル | 初期/発動SP | 持続時間 | 効果 |
---|---|---|---|
7 | 30/54 | 30秒 | 自身の最大HP+140%、HPを最大値まで回復し、特性の効果が60%まで上昇し、濁心スカジが攻撃範囲内の味方全員の被ダメージの50%を代わりに受ける(同種の効果は高いほうのみ適用) |
特化3 | 30/50 | 30秒 | 自身の最大HP+170%、HPを最大値まで回復し、特性の効果が80%まで上昇し、濁心スカジが攻撃範囲内の味方全員の被ダメージの50%を代わりに受ける(同種の効果は高いほうのみ適用) |
特化 | 必要素材 | ||
---|---|---|---|
1 | アーツ学Ⅲ ×8 | ×4 | ×5 |
2 | アーツ学Ⅲ ×12 | ×4 | ×7 |
3 | アーツ学Ⅲ ×15 | ×6 | ×7 |
素材を効率よく集めるために
下記記事に各素材を最高効率で集められるステージをまとめています。
スキル2
同葬無光の願 特化おすすめ!
- 自動回復
- 自動発動
スキルレベル | 初期/発動SP | 持続時間 | 効果 |
---|---|---|---|
7 | 0/64 | - | 攻撃範囲内の自身以外の味方全員に濁心スカジの攻撃力と防御力の45%の鼓舞状態を付与して、特性の効果が17%まで上昇する 退場まで効果継続 |
特化3 | 0/56 | - | 攻撃範囲内の自身以外の味方全員に濁心スカジの攻撃力と防御力の60%の鼓舞状態を付与して、特性の効果が20%まで上昇する 退場まで効果継続 |
特化 | 必要素材 | ||
---|---|---|---|
1 | アーツ学Ⅲ ×8 | ×4 | ×7 |
2 | アーツ学Ⅲ ×12 | ×4 | ×8 |
3 | アーツ学Ⅲ ×15 | ナノフレーク ×6 | 結晶回路 ×4 |
素材を効率よく集めるために
下記記事に各素材を最高効率で集められるステージをまとめています。
スキル3
「満ち潮、枯れ潮」 特化おすすめ!
- 自動回復
- 手動発動
スキルレベル | 初期/発動SP | 持続時間 | 効果 |
---|---|---|---|
7 | 15/38 | 20秒 | 特性のHP回復効果が「自身のHPが1秒ごとに5%減少」に変化する。1秒ごとに攻撃範囲内の敵全員に濁心スカジの攻撃力の55%の確定ダメージを与え(自身とシーボーンの与ダメージが重複可能)、攻撃範囲内の味方全員に濁心スカジの攻撃力の80%の鼓舞状態を付与する |
特化3 | 15/35 | 20秒 | 特性のHP回復効果が「自身のHPが1秒ごとに5%減少」に変化する。1秒ごとに攻撃範囲内の敵全員に濁心スカジの攻撃力の70%の確定ダメージを与え(自身とシーボーンの与ダメージが重複可能)、攻撃範囲内の味方全員に濁心スカジの攻撃力の110%の鼓舞状態を付与する |
特化 | 必要素材 | ||
---|---|---|---|
1 | アーツ学Ⅲ ×8 | ×4 | ×7 |
2 | アーツ学Ⅲ ×12 | ×4 | ×9 |
3 | アーツ学Ⅲ ×15 | ×6 | ×6 |
素材を効率よく集めるために
下記記事に各素材を最高効率で集められるステージをまとめています。
スキル2と3の使い分け方
スキル2は、汎用性に優れているため、基本はスキル2を使っていけば問題ないです。
スキル3は、攻撃力を底上げしたい時に使用し、対ボス戦などで使っていくと良いと思います。
ただし、スキル3発動後に濁心スカジのHPが減り続けるので、医療を添えてあげる必要があります。
濁心スカジのコーデ
濁心スカジには、コーデが用意されており、このコーデ姿でローグライクのボスとして登場します。
通常の衣装だと、配置後踊ってくれており、専用コーデにすると、歌っている姿を見ることができます。