― TITLE ―

ヴィヴィアナの使い方と評価!ボス戦闘を得意とする術火力オペレーター

2024-05-03

ヴィヴィアナの紹介

星6前衛オペレーターとして登場した「ヴィヴィアナ」についてご紹介します。

ヴィヴィアナは、以前はニーアルイベント等で敵キャラクターとして登場していましたが、今回は味方オペレーターとして登場しました!

職分は「術戦士」で、同じ星6には「スルト」も属しており、スルトには及ばないものの、術火力としては優れた性能を持っています。

YouTubeに解説動画をアップしてありますので、そちらも参考になれば幸いです。

ヴィヴィアナの特徴と評価!術火力はあるがややクセもあり!

ヴィヴィアナの攻撃は、すべての攻撃が術ダメージとして敵にダメージを与えることができ、物理攻撃が効きにくい敵に対して火力を出していけるオペレーターとなっています。

ただし、ブロック数が1なため、敵にすり抜けされやすいため、やや玄人向けのオペレーターとなっています。

火力を最大化したい場合はスキル3がおすすめ

スキル3は、1回目と2回目の性能が異なるスキルとなっています。
2回目以降が本領発揮できるスキルとなっており、射程が延長されて攻撃が3連撃に変化します。

さらに、術耐性も向上するため、ナイチンゲールとの組み合わせで術耐性が100まで上がり、敵の術攻撃に対して非常に強固なオペレーターとなります!

ただし、このスキルを使用すると攻撃速度が落ちるため、群衆への対応は苦手ですが、エリートやボスとの戦いには非常に有効です。

初見ステージにはスキル2の選択がおすすめ!

ヴィヴィアナS2

ヴィヴィアナはブロック数が基本的に1なので、敵にすり抜けられるリスクがありますが、スキル2を使用するとブロック数が2に増加し、全ての敵を攻撃できるようになります。

このスキルでは、20%の確率で敵の攻撃速度を最大40下げ、それを自身が吸収して2回連続で攻撃する能力を得ます。
スキル3には及びませんが、それでも高い火力が期待できるため、初見ステージには扱いやすいスキルとなっています。

ヴィヴィアナでローグライク

ローグライクでヴィヴィアナを最初にピックアップする場合は、スキルのタイミングが非常に重要で、スキル効果が切れると、ブロック数が1に戻ってしまうため、敵に抜けられやすくなる点には注意が必要です。

敵の出現パターンを知っていないと扱いづらい!

ヴィヴィアナ ブロック数をサポートする必要がある

ヴィヴィアナは、特にエリートやボスとの一対一の戦闘に適しています。
そのため、敵の出現タイミングやルートを事前に把握しておくことが重要です。

初見のステージでは、予期せぬ敵の大量進行に対応できず、敵に抜けられてしまう可能性があるため、やや使いにくいオペレーターとなっています。

そのため、ヴィヴィアナを編成に組み込んで楽しむためには、ヴィヴィアナをサポートしてあげるオペレーターを一緒に組み込んでおくと、安心して活躍させることが可能です。

ヴィヴィアナと相性の良いオペレーター

ヴィヴィアナとパラス

ヴィヴィアナの性能を最大限に活かすためには、弱点を補い、強みをさらに伸ばすことができるオペレーターと組み合わせることが重要です。

ブロック数を上げられるオペレーター

ヴィヴィアナとパラスの編成

ブロック数の増加は、ヴィヴィアナの脆弱性を補う最適な方法の一つです。

特に「パラス」はこの役割に最適なオペレーターです。
スキル3は前方のオペレーターのブロック数を1増やす効果があり、ヴィヴィアナとの組み合わせで前線での持続力を向上させることができます。

また、パラスは攻撃時に自身と前方1マスの味方のHPを回復させる能力も持っているため、戦闘中の生存率を高める助けとなります。

攻撃速度を上げる組み合わせ

ヴィヴィアナのスキル3使用中は攻撃速度が低下するため、それを補うオペレーターが推奨されます。

例えば、「サイラッハ」、「アンジェリーナ」、「エアースカーペ」、「ウィスラッシュ」などは、攻撃速度を上げる能力を持っており、ヴィヴィアナの殲滅速度の弱点をカバーすることが可能です。

これらのオペレーターと一緒に配置することで、ヴィヴィアナは敵を素早く処理し、抜けられるリスクを減少させることができます。

ヴィヴィアナの性能と素質について

ヴィヴィアナの特徴

ヴィヴィアナを昇進2まで上げた時の性能と素質になります。

性能

レアリティー職業職分ブロック数再配置時間コスト
★6前衛術戦士1遅い(70秒)21

素質

名称効果
眼前を照らす燭火術の与ダメージ+8%(+1%)、物理・術の被ダメージ-8%(-1%)。攻撃範囲内に敵【エリート】・【ボス】が存在する場合、この効果値は2倍になる
散華敵【エリート】・【ボス】を攻撃するとき、近接攻撃を1回無効化するシールドを18%(+2%)の確率で獲得する(重複不可)

基地スキル

名称効果
カレンデュラの詩会制御中枢配置時、制御中枢内全員の体力が1時間ごとに+0.05回復
燭騎士の微光制御中枢配置時、製造所に配置されている騎士オペレーター1人につき、製造効率+7%

昇進素材

昇進Lv龍門幣SoC必要素材
150

30,000

初級前衛SoC

×5

初級装置

×6

初級糖原

×4

280

180,000

上級前衛SoC

×4

D32鋼

×4

融合ゲル

×8

ヴィヴィアナのスキル紹介

スキル1
光影穿つ剣

  • 自動回復
  • 自動発動
スキルレベル初期/発動SP持続時間効果
70/4-次の通常攻撃時、攻撃力が170%まで上昇し、攻撃対象を2回攻撃する オーバーチャージ追加効果: 攻撃距離+2、攻撃の回数が3回になる
特化30/4-次の通常攻撃時、攻撃力が200%まで上昇し、攻撃対象を2回攻撃する オーバーチャージ追加効果: 攻撃距離+2、攻撃の回数が3回になる

スキル2
影払う燭火

  • 自動回復
  • 手動発動
スキルレベル初期/発動SP持続時間効果
712/3030秒攻撃力+30%、防御力+110%、ブロック数+1、ブロック中の敵全員を同時に攻撃。攻撃時、20%の確率で攻撃が攻撃力の140%の2連撃に変化し、対象の攻撃速度を30奪取(最大30まで奪取可能。スキル終了、またはヴィヴィアナ退場まで効果継続)
特化315/2535秒攻撃力+40%、防御力+160%、ブロック数+1、ブロック中の敵全員を同時に攻撃。攻撃時、20%の確率で攻撃が攻撃力の150%の2連撃に変化し、対象の攻撃速度を40奪取(最大40まで奪取可能。スキル終了、またはヴィヴィアナ退場まで効果継続)

スキル3
「明滅」 特化おすすめ!

  • 自動回復
  • 手動発動
スキルレベル初期/発動SP持続時間効果
712/3015秒攻撃間隔延長(+0.5)、攻撃力+75%、防御力+60%、術耐性+20、通常攻撃が2連撃になり、第二素質の発動確率が2倍まで上昇し、優先して敵【エリート】・【ボス】を攻撃する 2回目以降スキル使用時、攻撃距離+2、通常攻撃が3連撃になり、持続時間が25秒まで延長
特化318/2515秒攻撃間隔延長(+0.5)、攻撃力+110%、防御力+90%、術耐性+25、通常攻撃が2連撃になり、第二素質の発動確率が2.5倍まで上昇し、優先して敵【エリート】・【ボス】を攻撃する 2回目以降スキル使用時、攻撃距離+2、通常攻撃が3連撃になり、持続時間が25秒まで延長

火力を求めるならスキル3を特化!

ヴィヴィアナの火力を引き出すには、スキル3の特化が鍵となります。
スキルレベル7では火力の向上が限定的ですが、特化することによって、より高いダメージを発揮することが可能になります。

さらに、特化により素質の発動確率が2.5倍に増加します。
これにより、エリートやボス戦でのシールドの展開が容易になり、戦闘中の生存率が大幅に向上します。特にタフな敵との対決では、この特化が大きなアドバンテージをもたらすため、スキル3の強化を強くおすすめします。

まとめ

ヴィヴィアナは、術戦士としての役割で、特にエリートやボスとの戦いにおいてその力を発揮します。

主力スキルであるスキル3は、特化を進めることでその真価を発揮し、高いダメージと優れた生存能力を提供します。

また、ブロック数が基本的に1という制限を持ちながらも、スキル2の使用でこれを補い、より多くの敵を同時に処理できるようになります。

性能を最大限に活かすには、適切なサポートオペレーターとの組み合わせが重要で、ブロック数を増やす「パラス」や、攻撃速度を向上させる「アンジェリーナ」などが特におすすめです。

ただし、現状のアークナイツの環境ですと、ヴィヴィアナを編成に加えるより、他のオペレーターを入れたほうが攻略はしやすいことが多いため、攻略向けのオペレーターではありません。

ヴィヴィアナが好き!だから編成に組み込み、新しい攻略法を見つけていくのが楽しいと思います!
個人的には、耀騎士ニアールと一緒に編成を組んで騎士編成を楽しんでいます!

― その他の前衛オペレーター ―

― NEW COLUMN ―